おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。
どうも、なっちゅうです。
最近、ちょっとしたことでパソコンを買い替えない(通算7年ぐらい使用したパソコン)といけなくなりました。
何にしようかなと考えているときに、いつも色々とお世話になっているイカさんがMacを2台持っていたので、相談してみたら「1ヶ月は無理だけど1週間ぐらいだったら貸しても良いよ」と言って頂き貸してもらい使ってみたら、

非常に使いやすいと思ったので、初のMacにしました。
初めてのMacなの色々と探してみたら、Airの方が断然軽いとわかり、Airにしました。
家にて
ここからは到着当日のほどを写真で紹介します。
家にいたら小包みが届き、早速開けてみたら

部屋が汚いのは言わないでくださいな。w諸事情ありますので。
個人情報が書いてある外枠を外し、いざまるもへ。
ここからまるもにて
到着したらいつもお世話になっているイカさんに撮ってもらった写真がこれ。
初Macで浮かれているのがよくわかります。

さてと開封しますかw

ビニールを開封し、箱を開けてみたら、

あれ、どうやって取り出せば良いの??
よくみたら、

簡単に取り出せるようになっていました。
これならば細かい取り出しが苦手な人でも簡単に取り出せます。
本体を取り出し、中を見てみたら、


少し力が必要ですが、楽に取り出せます。
最新のMacだと、Lightning USBで普通のUSBが使えるので、前もって

を買っておきました。
で、いざ繋げようとしたら、ぶかぶかでスカスカ状態だったのですが、しっかり奥まで入ってないという単純ミスでした。
これでやっと起動しまして、

実に使いやすいっす。Appleさん。
コメント