今行っている主なお仕事

どうも更新頻度がものすごい低いなっちゅうです。

日々何らかのお仕事に携わっているので、結構充実した日々を送らさせていただいています。

2019年4月からフリーランスしていますが、やっと色々お仕事が舞い込んできて、スタートラインを切ったと思っています。

(2019年3月に田舎フリーランス養成講座(通称:金谷いなフリ21期)を受講)

(金谷にあるコワーキングスペース「まるも」(https://marumo.net))、現:ワークキャリア(https://workcareer.jp

今行っているお仕事を少しまとめようと思います。

今行っているお仕事

1.ライティング(今はブログと大学の講師の後書き)

2.web制作(洋服店、福祉関係のイベント、地域のもの)

3.動画編集(最近ここまで手が回らずやっていないけど、やらなきゃいけない仕事)

(家業の会計のお手伝い)

4.著書活動(4年前に初となる著書を出版して以来、再び書くことになっている)

5.大学の講師(福祉系が主。去年からある教授にお願いして登壇させていただいて、今年からその教授の繋がりで他の教授の講義にも講師として行っている)(毎回、講義後に感想をいただいてその感想の感想を書いている。これは僕が学生時代一方的な講義を受けて、それが嫌だったので、自発的にこうしている)

6.FBグループの会議に参加(主に3つのグループの参加と、自身のグループの管理)(FBのグループ参加により、その人の関係で仕事を得ている。)

7.交通量調査のお仕事(今後引き受けるお仕事)(単発で終わった)

8.教育支援ネットワーク T-KNIT(https://t-knit.or.jp)の理事(2023年5月就任)

9.教育支援ネットワーク T-KNIT 内であるプロジェクトのリーダーをやる(7月中旬まで行った)

10.特定非営利活動法人 しろい地図(https://www.facebook.com/shiroichizu) 相談役

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下、2025.2.6更新ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11.自身のYouTubeにて配信活動を始める(2024.6~)(https://www.youtube.com/@live-nacchube)

以上が筆者が今行っているお仕事内容です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました